部活動訪問いたします
未来を担うこどもたちの健全な育成に、スポーツ(卓球)は大きな貢献ができると思います。
身体を動かすことの楽しさ、またルールを守る事、他の人との関りは社会性を育みます。
文科省の学校教育(特に義務教育)に関する主な提言事項に高校卒業時までに「社会人としての力を身に付けることを教育の目標として、明確に掲げる必要がある。」と記されています。
要するに、社会の変化が激しい今日では、就職活動を始めてから、あるいは社会に出てからの人間形成では遅く、初等中等から教育する必要があると提言しています。
就職してからセミナーや研修を受けても、すでに遅いのです。
子供たちに人として、社会の一員として身に付けるべき基礎・基本を習得し、子供たちが、世の中に出た時に当たり前のことが当たり前にできるように、私自身の経験を基に心身ともに強い子供たちを育成していきます。
希望校は、TOPにあるLINE「QRコード」からご連絡ください!!
訪問実績
田無第一中学校、田無第三中学校、田無第四中学校、明保中学校

派遣コーチ 山本 恒安(やまもと つねやす)
日本スポーツ協会公認卓球コーチ
元世界選手権日本代表
全日本実業団選手権団体優勝
日本リーグ団体優勝
全日本社会人選手権個人優勝
高知国体優勝(東京都監督)
ニュース
令和2年度シニアスポーツ振興事業 報告(2021年2月25日)
令和2年度ジュニア育成地域推進事業卓球強化練習会・交流大会 報告 (2020年12月19日)
ONLINE講義
同志社大学卓球部へのONLINE講義を実施
「目標設定」「練習方法」「試合後に何をするか」について、約40名の部員/スタッフ/OGOBに講義(2020年11月7日)
FM西東京ラジオ「おとなの喫茶店(2020年6月21日)
部活の顧問「負荷軽減を」 大企業、早期退職での挑戦 (山本恒安・インタビュー後編)(2020年4月9日)
元卓球選手 50代からの“サードキャリア”(山本恒安・インタビュー前編)
(2020月4月8日)
関係団体
FM西東京84.2MHz コミュニティラジオ放送局です。受信範囲は、西東京市を中心としたエリアの他、JCBAサイマル放送を介してインターネットでお聴きになれます。西東京を中心に幅広い情報を発信しています。
さあ、みんなで、「スポーツしようよ!」
☆楽しく遊ぼう! ☆ふれあい仲間づくり! ☆心から笑い、すてきな笑顔!
☆心も体も元気に! ☆人づくり、助け合い! ☆お年よりは生きがいを! ☆スポーツ文化、いろいろ体験!